
コース名:ポールウォーキング
ヨーロッパ北欧においてスタートし、生活習慣病や姿勢矯正・ダイエット・リハビリ介護予防にもつながるウォーキングエクササイズです。両手にポールを持つので歩行時に3点支持、4足歩行となり、身体の90%を活用する全身運動となり消費カロリーはアップするが、両足特に腰、膝、足くびや関節等にかかる負担は大きく軽減でき、体感的に楽に楽しめます。
高齢者や衰えた筋肉を向上させる為のリハビリでの活用、病床から離床される際の安全確保や転倒防止にとあらゆる場面での活用が考えられます。
![]() |
コース名 | ポールウォーキング |
講師名 | 清原憲一(日本ポールウォーキング協会アドバンスコーチ) |
曜日・時間 | 月・10:00〜11:30 |
回数 | 18回(月3回) |
受講料(税込) | 25,272円(6ヵ月) |
定員 |

平成28年度1月スタート!! 『アナウンス講座・基礎科』 受講生募集!!!

1/14(木)スタート!!
【アナウンス講座・基礎科】
講師はアナウンサー歴41年の清原憲一!ほかRKKテレビ『夕方いちばん』で活躍中のタレントかめきちなど★
アナウンサーやタレント、リポーター、司会、声優など話すことのプロを目指す方、仕事上人前に立つことが多い方、面接などで自己表現の仕方を学びたい方、読み聞かせなどボランティア活動に生かしたい方・・・.基礎となる発声や言葉の使い方などを、アナウンスに関するプロが徹底指導します。
◆受講日:火・木曜日(全20回)
19:00〜20:30
◆受講料:55,080円(教材費含む)
◆入苑金:1,080円
◆講 師:元RKK学苑長 清原憲一、かめきち(タレント)、池田美樹(劇団きらら主宰)、桂木まや(フリーアナ)



