| ◎雄大な自然の中でゆっくりと過ごしている子供達の表情が本当に可愛く見ていて癒された。 
                                ◎えほんのくに全体についてと絵本の校舎、絵本のお城、絵本列車などそれぞれの会場ごとに説明があり、参加者の方の感想も子供だったり親御さんだったり地元から参加したという方など色んな方の声がたくさんあって良かった。 
                              ◎風景を切り取るだけでいいのは阿蘇の素晴らしさだと思った。 
                             ◎どの会場でも開催される側のイベントに対する熱い思いが伝わってきた。主催者側も参加者と一緒に楽しんいる様子がとても印象的だった。 ◎南阿蘇全体にある美術館を是非集積して、南阿蘇全体が美術館になるようにしていければ良いと思う。 ◎見終わっても、結局えほんのくにとは何だろうという疑問が残った。えほんのくにというのが何かをもっとはっきり最初に言った方がいい。 ◎途中うとうとしてしまった。30分間が少し長く感じられて、
                              あまり強い印象を受ける番組ではなかったというのが正直な印象。 
                           ◎高森弁の紙芝居をもっとじっくりと見せて欲しかった。1分、2分でも家で番組を見ている子供達が見入ってしまうような語りの場面があったら良かった。 ◎番組の中にスポンサーが出てこられるのは、個人的には少し違和感があり、興醒めだった。えほんのくにから現実の方に引っ張り返されるような気がした。 |