山鹿市

指定緊急避難場所、指定避難所一覧

開設場所は、災害の規模などにより異なります。
【○】は、避難所(滞在可能)を兼ねます。
※は、自主避難所として開設予定箇所です。
■山鹿地区■
※山鹿市健康福祉センター【○】
山鹿老人福祉センター【○】
山鹿小学校(体育館)【○】
八千代座交流施設
※山鹿市民交流センター【○】
山鹿バスセンター(待合室)
めのだけ小学校(体育館)
山鹿市総合体育館【○】
八幡地区公民館【○】
サイクリングターミナル【○】
川辺運動場(体育館)【○】
平小城地区公民館【○】
三岳地区公民館【○】
旧鶴城中学校(体育館)
おさか童夢(つどいの広場)
三玉地区公民館【○】
三玉小学校(体育館)
蒲生コミュニティーセンター
大道地区公民館【○】
大道小学校(体育館)
国土交通省 菊池川河川事務所
■鹿北地区■
※鹿北市民センター【○】
岳間研修センター【○】
岳間運動場(体育館)
椎持研修センター
岩野運動場(体育館)【○】
癒しの森ゆ〜かむ
鹿北老人福祉センター
鹿北柔剣道場【○】
鹿北体育センター【○】
幸ヶ丘研修センター
道の駅かほく(駐車場、休憩室)
■菊鹿地区■
※菊鹿市民センター【○】
内田構造改善センター【○】
旧内田小学校(体育館)
深瀬健康増進施設
上永野活性化施設
菊鹿多目的研修集会施設【○】
あんずの丘多目的体育館【○】
菊鹿中学校(体育館)
城北体育館【○】
親木館
酒造野多目的集会施設
本分地区多目的集会施設
■鹿本地区■
※鹿本市民センター【○】
鹿本体育館【○】
鹿本ふれあいセンター【○】
鹿本中学校(体育館)
銀杏館
高橋区公民館
旧中富小学校(体育館)
水辺の学習館ゆめほたる
農村集落多目的共同利用施設下分田センター
水辺プラザかもと
■鹿央地区■
※鹿央市民センター【○】
鹿央多目的研修センター【○】
鹿央体育館【○】
旧千田小学校(体育館)【○】
鹿央隣保館(文化センター)
ふれあい塾【○】
米野岳中学校(体育館)
山内体育館【○】
【お問い合わせ先】
 防災監理課
 TEL:0968-43-1113













戻る