新型コロナワクチン「4回目接種」について
国は、4回目接種の有効性・安
全性に関する知見、諸外国にお
ける対応状況等を踏まえ、新型
コロナウイルス感染症にかかっ
た場合の重症化予防を目的とし
て、4回目接種を特例臨時接種
として位置づけました。
山鹿市においても、国の方針等
を踏まえ、3回目接種から5か
月経過した希望者への接種機会
の提供を行っていきます。
【4回目接種の対象者】
3回目接種完了後5か月を経
過された方で、次のいずれかに
該当する方
(1)60歳以上の方
(2)18〜59歳の方で基礎疾患
を有する方や、新型コロナウイ
ルス感染症にかかった場合に重
症化リスクが高いと医師が認め
る方
【接種券の発行について】
(1)60歳以上の方
3回目接種から5か月経過す
る方へ順番に接種券をお送りし
ます(申請等は不要です)。
※予約方法は接種券に同封し
ている案内文をご確認ください
。
(2)18〜59歳で基礎疾患を有
する方等
コールセンターへ接種券の発
行依頼をしてください(一律送
付ではありません)。
※発行依頼時に基礎疾患等を
オペレーターが確認させていた
だきます。
※発行依頼と併せて、接種の
予約をお取りします。
※医療機関や接種時間につい
ては、オペレーターにお尋ねく
ださい。
(予約期間)
6月4日(土)午前9時より
(令和3年12月〜令和4年1月に
3回目接種を完了した方のみ)
※令和4年2月以降に3回目接
種を受けられた方の予約方法等
については、順次ご案内いたし
ます。
(予約方法)
山鹿市新型コロナワクチン接
種コールセンターへの電話予約
のみ
◎山鹿市新型コロナワクチン
接種コールセンター
0120-678-525(土・日・祝
日対応可) 午前9時〜午後6時
まで
【使用ワクチンについて】
武田/モデルナ社製ワクチン
※ファイザー社製ワクチンを
希望される方は、コールセンタ
ーへご連絡ください。「希望者
リスト」へ登録を行います。今
後のワクチン供給により、接種
体制が整い次第ご連絡いたしま
す(接種時期が遅くなる場合が
あります)。
【対象となる基礎疾患について
】
〇以下の病気や状態の方で、
通院/入院している方
1.慢性の呼吸器の病気
2.慢性の心臓病(高血圧を
含む。)
3.慢性の腎臓病
4.慢性の肝臓病(肝硬変等
)
5.インスリンや飲み薬で治
療中の糖尿病又は他の病気を併
発している糖尿病
6.血液の病気(ただし、鉄
欠乏性貧血を除く。)
7.免疫の機能が低下する病
気(治療中の悪性腫瘍を含む。
)
8.ステロイドなど、免疫の
機能を低下させる治療を受けて
いる
9.免疫の異常に伴う神経疾
患や神経筋疾患
10.神経疾患や神経筋疾患が
原因で身体の機能が衰えた状態
(呼吸障害等)
11.染色体異常
12.重症心身障害(重度の肢
体不自由と重度の知的障害とが
重複した状態)
13.睡眠時無呼吸症候群
14.重い精神疾患(精神疾患
の治療のため入院している、精
神障害者保健福祉手帳を所持し
ている、又は自立支援医療(精
神通院医療)で「重度かつ継続
」に該当する場合)や知的障害
(療育手帳を所持している場合
)
※精神障害者保健福祉手帳又
は療育手帳を所持している方に
ついては、通院又は入院をして
いない場合も、基礎疾患のある
方に該当します。
〇基準(BMI30以上)を満た
す肥満の方
計算式 体重kg÷(身長m
×身長m)
※“BMI30”の目安 ⇒ 身
長170cmで体重約87kg、身長160
cmで体重約77kg
★ご自身が基礎疾患に該当す
るか、重症化リスクが高いかな
どご不明な場合は、事前に主治
医へご相談ください。
【留意事項】
◆4回目接種の接種回数は1
回です。
◆ワクチン接種は強制ではあ
りません。ご本人が希望する場
合に限り行うものです。
<山鹿市ホームページ>
https://www.city.yamaga.kuma
moto.jp/www/contents/1652267
550033/index.html
問い合わせ先
戻る