
ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
周波数 1,100kC
出力 1kW
|

ラジオ熊本時代
人吉ラジオ中継局が開局
写真は球磨川下り
周波数 1,560kC
PWR 100W
|

ラジオ熊本時代
テレビ放送スタート
写真は
熊本市街からみた金峰山
円内は金峰山送信所
|

ラジオ熊本時代
ラジオコールサイン JOBF
〜1,100kC PWR 5kW
テレビコールサイン
JOBF-TV
〜CH 11 ERP 12kW
|

ラジオ
1,100kC 熊本 PWR 5kW
テレビ
11CH 熊本 ERP 12kW
|

開局25周年
ラジオの周波数が1,197
(熊本送信所)へ。
|
|
|

1982.8.1 AM11時9分7秒
ラジオがプリエンファシス方式で放送開始
(熊本送信所)
|

ラジオ同期放送スタート
周波数が現在の 1,197kHzになる。 社名ロゴマークが 現在のものに。
|