第60回RKKこどもスケッチ大会へのご参加、ありがとうございます。
今年は4月6日(土)に熊本市動植物園・八代城跡の2会場で開催しました。
途中で雨が降りましたが、1000点を超える素敵な作品が集まりました。
その後、熊本県図画工作・美術教育研究会の先生方に
「何を描きたいのか(描きたい気持ちが伝わってくるか)」「こどもらしい感じ方」「色や形の工夫」などの点から
審査をして頂き、80点がグランプリ・RKK賞〜佳作に決まりました。
こどもたちの力作をどうぞ、ごゆっくりご鑑賞下さい。 皆様のご参加、心から感謝致します。ありがとうございました。

2024年4月

「ライオンのひるね」

池田小学校 6年

戸久河 葵羽さん

こちらRKKのホームページでは、全入賞作品80点を掲載しています。

「サイさんららら」

山北保育園

木村 圭太さん

「はしるしまうま」

健軍保育園

宮普@大悟さん

「ぺんちゃん」

ふわわ こどもえん

牛嶋 渚さん

「ぺんぎんさん」

鶴屋保育園エンジェリア

本田 萌々花さん



[ 大きな画像で見る ]

「元気なキンシコウ」

白山幼稚園

冨山 映美さん

[ 大きな画像で見る ]

「こくちょうのいえ」

つばめこどもえん

まつやま めいこさん

[ 大きな画像で見る ]

「たのしいかわいいどうぶつたち」

嘉島保育園

西田 花菜さん



[ 大きな画像で見る ]

「はるのしまうま」

帯山幼稚園

大庭 優里さん

[ 大きな画像で見る ]

「きりんの2ひき」

益城幼稚園

野中 勇杜さん

[ 大きな画像で見る ]

「かわいいペンギン」

かもめ幼稚園

上田 光凌さん

[ 大きな画像で見る ]

「カメ」

第2さくら体育幼稚園

永田 悠真さん

[ 大きな画像で見る ]

「ハッピーなワオキツネザル」

杉水保育園

高宗 凜さん

[ 大きな画像で見る ]

「みみかとさくらとすみれ」

KIS Picasso Preschool

おかざき すみれさん

「しまうまのおしゃべり」

益城町立飯野小学校

田上 美蘭さん

「はなびをみるカメ・ワニ・ヘビ」

秋津小学校

奥村 なりみちさん

「おさんぽしているしろくま」

北部東小学校

いなつ ゆうとさん

「オレはワニ」

花園小学校

池松 直英さん



[ 大きな画像で見る ]

「ライオンのおにごっこ」

八幡小学校

時尾 俐輝さん



[ 大きな画像で見る ]

「はっぱおいしいな」

武蔵ヶ丘小学校

橘 絢子さん

[ 大きな画像で見る ]

「べにいろフラミンゴ」

太田郷小学校

たきもと さきさん

[ 大きな画像で見る ]

「はるのレッサーパンダ」

出水南小学校

木下 笑里さん

[ 大きな画像で見る ]

「にじいろレッサーパンダ」

合志南小学校

長友 彩未さん

[ 大きな画像で見る ]

「ぞうさんときりんさんといっしょにあそびたいな」

菊陽中部小学校

本田 蒼眞さん

[ 大きな画像で見る ]

「わぁい。こっち見たよ」

大江小学校

山置 真央さん

「たのしくあそぶリスザル」

帯山小学校

石坂 伊織さん

「はながながいぞう」

力合西小学校

牛嶋 凛子さん

「りすざる・レインボーパーティ」

桜木小学校

岡本 莉愛さん

「サイがてくてく」

健軍小学校

甲斐原 美波さん



[ 大きな画像で見る ]

「ぞうさんのおさんぽ」

菊陽西小学校

田上 実佳さん

[ 大きな画像で見る ]

「人間みたいにイスの上にすわるきんしこう」

いいの小学校

しみず ゆあさん



[ 大きな画像で見る ]

「はるのレッサーパンダ」

大津小学校

あぜち りこさん

[ 大きな画像で見る ]

「2ひきのなかよしアカカンガルー」

銭塘小学校

小山 凛さん

[ 大きな画像で見る ]

「あこちゃんとお昼ごはん」

西合志東小学校

小幡 優結さん

[ 大きな画像で見る ]

「サイのお食事タイム」

画図小学校

杉村 武政さん

[ 大きな画像で見る ]

「桜を喜ぶキリン」

鍋小学校

中尾 心春さん

「クロクモザル島楽園」

菊陽町立菊陽北小学校

森本 紺之一さん

「ペンギンのむれ」

南ヶ丘小学校

下岡 美月さん

「見つめなサイ」

託麻原小学校

江頭 一穂さん

「歩くゾウ」

託麻東小学校

西村 太志さん



[ 大きな画像で見る ]

「きれいな羽をもつオスのクジャク」

泗水小学校

上野 陽葵さん

[ 大きな画像で見る ]

「カラフルわにさん」

八幡小学校

時尾 崚雅さん



[ 大きな画像で見る ]

「ジャングルのゾウ」

広安小学校

今泉 琴葉さん

[ 大きな画像で見る ]

「くさを食べるキリン」

砂取小学校

ながの ゆいさん

[ 大きな画像で見る ]

「ミヤコカナヘビの幼体」

力合西小学校

木村 一千嘉さん

[ 大きな画像で見る ]

「獲物を狙うイヌワシ!!」

西合志南小学校

岩元 謙信さん

[ 大きな画像で見る ]

「フンボルトペンギン」

田迎小学校

太田 真由香さん

「ほのぼのカバさん」

出水南小学校

ノ原 楓さん

「ホンドギツネ」

なかがわ しゅんさん

「ホッキョクグマのおさんぽ」

帯山小学校

石坂 咲久さん

「お花見するカバ」

山ノ内小学校

藤田 真矢さん



[ 大きな画像で見る ]

「なかよしレッサーパンダ」

楡木小学校

松山 結菜さん

[ 大きな画像で見る ]

「大すきっ!お母さん」

尾ノ上小学校

神西 真奈さん



[ 大きな画像で見る ]

「飛び出したライオン」

大津小学校

小島 奈緒さん

[ 大きな画像で見る ]

「あるいているサイ」

長嶺小学校

石原 そうたさん

[ 大きな画像で見る ]

「かわいいニホンイヌワシ」

託麻東小学校

なす つむぎさん

[ 大きな画像で見る ]

「ミヤコカナヘビのお花見」

白川小学校

荒口 陽哉さん

「オシドリさん気もちいいね」

出水小学校

圓山 実咲さん

「ワニの大あくび」

南ヶ丘小学校

中里 希衣さん

「食よくの春」

託麻原小学校

豊田 莉奈さん

「はじめましてミヤコカナヘビ」

田迎西小学校

丸野 恭弥さん



[ 大きな画像で見る ]

「ねむそうなカバ」

帯山小学校

渕本 菜々さん



[ 大きな画像で見る ]

「笹が大好きなかぼすくん」

高平台小学校

有田 楓さん

[ 大きな画像で見る ]

「かがやく一羽の鳥」

楡木小学校

藤本 咲和さん

[ 大きな画像で見る ]

「えだをおいしそうに食べるカバ」

高平台小学校

中山 結月さん

[ 大きな画像で見る ]

「オシドリの水遊び」

川上小学校

新原 帆夏さん

「かぴばらぱらだいす」

出水南小学校

宮普@咲歩さん

「優雅なライオン」

合志南小学校

松永 莉愛さん

「ドラムかんで遊ぶ熊」

西合志中央小学校

佐藤 怜南さん



[ 大きな画像で見る ]

「優雅に泳ぐカバ」

東町小学校

三山 陽翔さん



[ 大きな画像で見る ]

「スイスイ泳ぐよ!フンボルトペンギン」

嘉島西小学校

西田 梨花さん

[ 大きな画像で見る ]

「カバの自由時間」

菊陽中部小学校

福山 杏莉さん

「桜」

八千把小学校 6年

岩田 斡さん

「雨のサクラたち(色々な花)」

聖愛幼稚園

燒 咲良さん

「桜が舞う八代宮」

麦島小学校 4年

竹口 真奈さん

「やつしろじょうのさくら」

代陽小学校 2年

山本 莉久さん



[ 大きな画像で見る ]

「八代城跡」

帯山小学校 5年

松野 友哉さん



[ 大きな画像で見る ]

「八代城跡」

帯山小学校 1年

松野 莉子さん

[ 大きな画像で見る ]

「春の花」

八千把小学校 3年

燒 星良さん